PR

クエン酸での汚れ落とし方【かんたんで即効キレイ!】

記事内に広告が含まれています。


不器用&ズボラに重宝!


汚れ落としにクエン酸が効くトップ2

● シャワーヘッド ⇒ 浸して放置だけ

● 電気ケトル ⇒ 沸かして放置だけ


かんたんで効果的な方法をご紹介します!

クエン酸の成分と効果


クエン酸は、レモン等にも含まれている成分

無色無臭安全

環境にやさしい酸性の洗浄剤として使用されています。


汚れの性質と反対の性質を持つ成分で中和させることで

汚れを落とす効果が発揮されます。


水に溶けやすい粉末で酸性のクエン酸

アルカリ性の汚れの洗浄に適しています。



具体的に

✔ 食洗機内や電気ポット内の洗浄 

✔ シンクまわり、浴室まわり、浴室小物等の水アカ、石けんカスの洗浄

✔ 洗濯の仕上げや黄ばみ防止、部屋干しの臭い防止

✔ トイレの黄ばみ落としやアンモニア臭の消臭

など

クエン酸の使い方

<粉のまま使う>

濡れたスポンジ等にふりかけてこする


<水に溶かして使う>

水200gにクエン酸5g(小さじ1)


<パックのように使う>

ペーパー等にクエン酸水を含ませ、汚れに直接貼る




薬局や100円ショップでも、身近安く手に入ります。

自分で作るのがメンドウなわたし
すでにスプレータイプになっているモノも活用


汚れを取りながら除菌効果があるので

✔ 丸洗いできない&頻繁に洗えない布製品

✔ フローリングの床掃除

にも活用できると

お部屋でもふつうに重宝しそうですね。

こんな汚れに効く


わたし的、特に役に立った2つ

✔ シャワーヘッド
✔ 電気ケトル


ほかにも

キッチンシンクの蛇口や浴室ドアでも試してみました。

シャワーヘッド


変色してきていたので買い替えようかと、一度は新しいモノを探し始めました。


どうせなら節水タイプがよさそうだと、

せっかく調べたのでいくつか候補を

あれ?でも
洗う方法や手入れの仕方って?


そもそも知らず調べたら、クエン酸が使えると


しかも、めっちゃ簡単!

シャワーヘッドをクエン酸水に浸しておく


これだけでいいなんて!

① 浴槽や洗面器に水と適当な量のクエン酸を入れ準備

そこに
② シャワーヘッドとホースを入れて1時間ほど放置


すると…

元通りキレイに!

(Before写真を撮り忘れたので、イメージは次の電気ケトルの章を参考に)


ホースもさぞかし汚いのではと恐怖でしたが、こちらは意外とキレイでホッと


恥ずかしながら、気づけば7年ほど何もせず・・・

だから期待半分でしたが、こんなに落ちるとは!

すごい!


せっかくよみがえったので、買い替えはやめてそのまま使っています。



これだけでいいなら、ズボラ女にも嬉しい♪

これからは定期的に洗浄できそうです。



とはいえ

1年経っても汚れさえ気にならない状態

こんなにキレイがもつのも嬉しい


って…
油断しないでやりましょう。



簡単かつ効果的でイチオシ!

シャワーヘッドの汚れが気になっている方へ、ぜひ試してみてくださいね。

電気ケトル

色変わってるよね

汚れてるよね

こんなもんなのか?

・・・


って毎日使いながら

気づいても見ないふりをしていた電気ケトルの中


クエン酸で手軽に対策ができました!

満水のポットにクエン酸を投入し、沸騰後1時間放置し、充分にすすぐ


これだけ

この「上下のくっきりとした色のちがい」が分かるでしょうか。


1回でこの結果

汚れに驚きつつも(恐)、即効性のすごさに感動!


しかし問題・・・

MAXのところまでしかクエン酸水を入れられないので、これより上の汚れがとれない


(ルールを破って)上のギリギリまでいれてみましたが、それでもまだ足りません。


ふちの部分、この方法では限界


そこで考える

その① 濡れたスポンジ等にクエン酸をふりかけてこする


これだけでも、けっこう落ちました。

(汚:閲覧注意)


まだ落ち切らない気がするので、別案

その② ペーパー等にクエン酸水を含ませ、汚れに直接貼ってパックのようにする

さらに乾かないように上からラップ


このまま、また1時間放置

完全に真っ新とは言えませんが、最初から比べたらだいぶキレイになりました!


続ければもっと落ちそうな気も!?

こまめにお手入れですね。

これなら簡単にできるし♪



ちなみに
愛用しているのは「ティファール(T-fal)」

キッチンシンクの蛇口


ほぼ諦めているところのひとつ

キッチンシンクの蛇口根元周辺


拭くぐらいじゃ、根付いてしまってどうにもできないので

クエン酸でトライ

その① 濡れたスポンジ等にクエン酸をふりかけてこする


これだけでは、やはり✖

その② ペーパー等にクエン酸水を含ませ、汚れに直接貼ってパックのようにする


電気ケトルと同じように、1時間ほどおいてみました。

すると

根元以外は磨いたようにキレイに

鏡のようにうつるくらいピカピカ!


しかし、根元周辺はほんとうに手強い

こちらは後日、ボンドで落としました↓

浴室ドア


どうしても汚れる

つい放置して落ちにくい

お風呂のドアの汚れ

(汚:閲覧注意)


これは石けんカス汚れなのか?水アカなのか?カビなのか?

クエン酸パックを施してみました。


また1時間ほどおきましたが、やっぱり足りないのか頑固すぎるのか

残念・・・

時間があるときに再チャレンジか他の方法を


どうしてもダメなとき、自分では難しいところは

プロの業者さんに頼む選択肢もあり!


>>>浴室クリーニングの無料見積もりをしてもらう



初めてお願いしたエアコンの掃除のときには、あまりの汚さにビックリの衝撃と

プロの技のすごさに驚嘆!

>>>エアコン掃除で空気をキレイに!無料見積もりしてもらう

注意点


ほかにも、トイレ掃除洗濯にも活用できるクエン酸


しかし注意!

いわゆる「ハイター」等の漂白剤と一緒につかわないこと!

クエン酸と混ざると危険な有毒ガスが発生するので気をつけましょう。



コロナ禍でアルコール系消毒液の代替品として広く使われるようになった「次亜塩素酸ナトリウム」も希釈液が使われています⚠

クエン酸でよみがえるモノ


「クエン酸」のおかげで、モノがよみがえりました。嬉


ミニマリストといっても、捨てるだけではありません。

あくまでわたしは

必要なモノ・使うモノは大切に

きちんと把握管理したい

それも、なるべく楽に



すべての所有物に目が行き届くことが絶対


無駄なモノや余分なモノがあったら

余白がなかったら

わたしには不可能


すべて把握管理ができる

自分にとっての適量で必要なモノだからこそ、そのモノの価値を活かしきれる


これが「モノを大切にする」ということ


わたしが目指していることのひとつです。




最後までご覧いただき、ありがとうございます。

▼

ポチッと押して応援いただけると
大変うれしいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事を書いた人
SiMB

シンプル好きな内向型ミニマリスト。
健康運動指導士(フィットネスエアロビクスインストラクター)として2010年~フリーランス活動中。
半径5メートルの世界で、健やかにたおやかに暮らすためのライフハックを簡単にまとめています。
サイトデザインとコーディング例のサイト▶https://www.ayakoazami.site/

SiMBをフォローする
生活・暮らし
シェアする
SiMBをフォローする
タイトルとURLをコピーしました