特別なメンテナンス&スタイリング不要、ヘアスタイルもミニマルが理想です。
めんどくさがりでメイクにも興味がないので、ラクなのがいちばん。
日々の手入れが楽、汗をかいても鬱陶しくない、クセが出にくいなど
自分の髪質に合わせたシンプルな髪型
いまの私の答えは【ツーブロック×前髪なし×ショート】です。
>>> 美容院・美容室の検索&予約【楽天ビューティ】で予約する
「前髪なし」が前提
前髪はすぐに伸びて気になるからです。
マメな方やオシャレな方にとっては、まったく不問なことだと思いますが
ズボラ+汗っかきの発想はこれ
前髪があると…
- こまめに切るなんてメンドウ
- 目に入ってジャマ
- 汗をかくと額にくっついてキモチワルイ
そもそも
- セットする手間をかけたくない
- 整髪剤などもなるべく使いたくない
なので
下をむいて作業するときなど特に、耳にかけられる長さもマスト
見ため的なメリットとしては
丸顔&エラ張りな自分の顔の大きさをチョット隠せます。

ひとつに結べるとラク
シンプルに後ろでひとつに束ねられるとラクです。

- 寝ぐせがついても直す必要なし、そのまま結べばOK
- 前髪も長いと一緒にまとめられて、視界と顔まわりの感覚が最高にスッキリする
- 汗をかいてもポタポタ落ちにくい
- メガネが合う
- メガネかけると、眉毛がなくてもなんとかなる
しかし
- 髪の量が増える分、重たさを感じる
- 洗う乾かすに手間と時間がかかる
- 少しはケアが必要
- 顔面ぜんぶ出すので、疲れてたり目ヂカラが入らないときは残念さが増す笑
よって
わたくし的No.1は
↓
ツーブロックのショート
ツーブロックとは
https://beauty.hotpepper.jp/doc/bn/glossary/ta/11.htmlより
トップは十分な長さを持たせながら主にサイドを、場合によってはアンダーを短く仕上げた髪型のことをツーブロックと言います。
男女を問わずショートからボブ程度の長さで取り入れられます。
名前に含まれるブロックとは塊を意味する言葉で、長さの異なるブロックが二つできることから、この呼び方が付けられました。


一度やったらやめられない、ツーブロック
- 洗う乾かすが断然ラク&早い
- 頭も軽いし涼しい
- 寝ぐせもつきにくい
- 朝起きてそのままでOK
- 気分スッキリ快適
THE ミニマルヘア
今はこれがいちばん!
更新履歴
>>> 美容院・美容室の検索&予約【楽天ビューティ】で予約する
(2020.6.5 更新)


(2020.8.4 更新)

全体の長さも襟足もあわせて、軽くなりました

ちなみに、
カットのみ(シャンプーなし)、2300円
充分というか大満足です
ヘアサロンは、ポイントもたまって&つかえてお得な【楽天ビューティー】
おすすめです!
(2020.9.1 更新)

刈り上げ部分を耳上のサイドから後ろの襟足までつなげてもらいました(6mm)
そうしたら、これはもう!より軽くてとっても快適

(2020.10.13 更新)
(2020.2.16 更新)

マスクで隠せる今だからこそ、若干躊躇してた短さまでそろえて切ってみた
しかし、作業中には落ちてくる。。
耳にかけるにはもうチョット長い方がいいのかも
もちろん中はツーブロック
(2021.3.20 更新)

かきあげスタイル的に後ろに流しやすいように
カットをお願いしました
ほんとうはがっつり
ウェットなオールバックっぽくしたいんだけど…
たぶん髪質と
セットとか下手なのと面倒なのと
整髪料ベタベタにしたくないのと
…
なかなかそうはいかない。笑
でも、すっきりして良き♪
>>> 美容院・美容室の検索&予約【楽天ビューティ】で予約する
(2021.4.20 更新)

アシンメトリーにたどりつきました。初!
サイドだけ6㎜の刈り上げ、後ろはかぶせてつなげてもらってます。
右側の前下がりの長さ以外は、耳にかかりやすいニュアンスでしっかり短くしてもらったら
後ろまでツーブロックをつなげなくても、めっちゃ軽い♪


短いと毛量も減って、耳にかけやすい!


新定番。

>>> 美容院・美容室の検索&予約【楽天ビューティ】で予約する
(2021.6.3 更新)

クセのある襟足が、もっとイイ案ないか考え中・・・

(2021.7.8 更新)

こっちの方がスッキリ感がある気がする
上からかぶせる風に
トップから後ろがもう少し伸びると、おさまりが良さそう
(2021.8.7 更新)

・刈り上げはサイドだけに
上からかぶせる風をやめ
・右サイドだけ長さを残して左サイドと後ろは完全ショートを目指すことに
これからどうなるか、またその時の気分で。笑
>>> 美容院・美容室の検索&予約【楽天ビューティ】で予約する

(2023 更新)

襟足はかぶせるように長めに残しています。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。

ポチッと押して応援いただけると
大変うれしいです!